定期開館日
※長期休業期間や祝祭日などに特別開館を実施することがあります。また、都合により臨時休館となる場合があります。直近の開館日は、date_range開館カレンダー で確認してください。
利用料
利用できる人
自分の考えや行動が大事にされ、思いや感情を表現できるゆるい空間。
「お話をしたい」「一人で静かに過ごしたい」「何か楽しいことをしたい」「勉強したい」など、各々が自由に過ごしています。
attach_fileゆるきち紹介リーフレット
(PDF:約2.9MB)
※印刷してご覧になるのに適したPDFは、こちら(PDF:約7.0MB)です。
2022年11月1日から、定期開館日時が、【火】16時〜20時、【日】13時〜18時 に変更になりました。
ゆるきち利用にあたっては、以下も必ず確認して下さい!
attach_fileゆるきち感染症対策
(2023年3月13日改定版~)
(PDF:271KB)
ゆるきちはどんな所だろう?写真でゆるきちをご紹介します。
2022年11月1日から、定期開館日時が、【火】16時〜20時、【日】13時〜18時 に変更になりました。
〒065-0025 札幌市東区北25条東6丁目3-2
南北線「北24条駅」から徒歩15分 / 東豊線「元町駅」から徒歩12分
こんな人たちが待っています。
何かゆるきちで「やりたい」「これはどうしたらいいの?」があるときや、「●●をやろー」、「特に用事は無いけどー」など気軽に声をかけてください。
科学・カメラ・料理・プログラミング・工作・日曜大工 ... なんでもやってみよう!座右の銘は「人間は考える葦」。
大体羊毛ちくちくしてます。一緒にやってくれたら喜びます!古い本と音楽が好きです。
おくちゃんです!ゆるっとお菓子でも食べたり、ご飯作りながら、一緒におしゃべりしましょう!
ゆるきちメンバーの中では1番暇人!やりたい事や話し相手欲しいなど!あったらいつでも言ってね!
こんにちは、のとっちです。ゆるきちでの正しい過ごし方を僕を見て学んでください!!
気がつくと絵を描いています。漫画と小説とアニメが好き。いっぱいお話ししましょう。
アナログゲームや料理など何でもやってる人。趣味は写真を撮ることで、たまにカメラを持って現れるかも!?
たまに現れて、おにぎり作ります。冬場はシバレルゆるきちを暖めておくこともあります。ネコ好きです♡
スマブラ・ドラマ・ボランティア・将来の職業で1ミリでも気になるものがあったら、ゆうちょにお声かけを。
他にもいろんなスタッフが皆が来るのを待っています。
資金、物品、サービス等で、「ゆるきち」の運営を支えていただいているみなさまです。
(敬称略・順不同)